WELCOMアプリと連携できる
モノを数えるアプリ CountThings! (カウントシングス)

東京MX テレビ「クラウドダンディ」で
CountThings が紹介されました︕
Count Things

細かいモノも数えます

大きなモノも数えます

複雑なカタチも数えます

使い方は簡単

1. カメラを呼び出し。

2. 撮影し、確定させる。

3. 保存すると、アプリに入力。

カウント補正もかんたん
「タグを追加」「タグを削除」でカウント数を手動で変更できます。

多様な業界で活用

食品衛生

農業

建築

薬品開発

鉄鋼

農林

CountThings は 「WELCOMアプリ」と連携して使います

たとえば、ハンディターミナル業務でよく利用されるWELCOMアプリに「WelPet™」があります。
このアプリは ハンディターミナルでバーコードや二次元コードをスキャンして製品の在庫数などを登録する業務などが行えます。

バーコードやOCRで読み取ることのできない「個数」は目視で数えたあとに、テンキーやソフトウェアキーボードで手入力しなければなりませんが、CountThings をWelPet™に連携させると、CountThingsで数えた値をそのままWelPet™で入力できるようになり、在庫管理がさらに効率的に、スムーズに行えます。

WELCOMアプリとは

「WELCOMアプリ」は
WELCOM DESIGNの業務アプリ群です

在庫管理や画像撮影・照合・ウェッジアプリなど様々な業務で使えるアプリがラインナップされています。

弊社から購入(出荷)された製品にはWELCOMアプリの使用ライセンスが1つ付与されていますので、ハードウェアを購入するだけで様々なアプリが使えます。

1ライセンスで複数のWELCOMアプリが使えるので、とても便利です。

ぜひWELCOMからハードウェアをご購入ください。

※:対象外のハードウェアもありますので、各製品ページまたは弊社にご確認ください。

どんな時にどんなモノを数えますか?

「こんなものを数えたい」リクエストお受けいたします

モノを数える業務でお困りごとはないですか? WELCOMが負担軽減のお手伝いをいたします。
業務で数えているモノ、数えたいと考えているモノをお教えください。
ご相談をお受けいたしますので、気軽にお問い合わせください。

※ 改良の為、予告無く外観・仕様を変更する場合があります。

※ 各製品名・社名は該当各社の商標又は登録商標です。