|
H-15AJシリーズ
CE5.0搭載
バーコードハンディターミナル |
|
項目 |
仕様 |
CPU |
MarvellR PXA270 416MHz |
OS |
MicrosoftR WindowsR CE 5.0
日本語版 |
メモリ |
■フラッシュROM 256MB
(ユーザーエリア 128MB 以上) ■SDRAM 128MB |
ディスプレイ |
2.4 インチ 240 x 320 ドット
カラー透過型TFT 液晶(QVGA)
白色LED バックライト付 |
インディケータ |
充電確認用LED 動作状態確認用LED, バイブレータ, スピーカ |
キーパッド |
キーパッド |
12キー (0~9, ・, -) |
トリガキー |
センター, サイドx 2 |
その他 |
電源, リセット, 十字(上・下・左・右・センタ), Q1, Q2,
CLR, ENT, 文字入力切替, Tab, SP, Fn, F1~F3 |
|
スキャナ部 |
方式 |
可視光半導体レーザ
650nm+/-10nm, 1mW 以下 |
走査回数 |
約100 回/秒 +/-20 回 |
分解能 |
0.127mm |
読取深度 |
バーコード解像度・幅・品質などに依存 |
|
読取コード |
JAN/EAN/UPC, コーダバー(NW7), コード39, MSI,
インターリーブド25, コード93, インダストリアル25, コード128,
EAN128(GS1-128), IATA, GS1-Databar, PDF417, 他 |
インターフェイス |
赤外線 |
|
IrDA Ver.1.3 SIR 115.2Kbps
対応プロトコル IrCOMM, IrOBEX (*1) |
Bluetooth |
|
BluetoothR Ver.2.0 Class 2
対応プロファイル SPP, DUN(*1) |
無線LAN |
|
IEEE802.11b/g 54Mbps max.
チャンネル数 |
11b:14ch
(同時使用 4ch)
11g:13ch
(同時使用 3ch) |
セキュリティ |
WEP, WPA, WPA2 (*2) |
|
クレードル |
|
USBインターフェイス |
|
カードスロット |
microSD スロット x 1 |
電源 |
主電池 |
リチウムイオン充電池 3.7V, 1,840mAh |
電池寿命 |
無線接続あり 約12時間 (*3)
無線接続なし 約16時間 (*4) |
充電時間(*4) |
ターミナル装着時 約4時間
主電池単独 約5時間 |
副電池 |
ニッケル水素二次電池 |
データ保持 |
約30日間 (*5) |
メモリバックアップ |
約10分 (*6) |
|
動作温度 |
-10℃~+50℃ |
保護等級 |
IP54, JIS飛沫準拠 |
耐落下強度 |
高さ1.5m からコンクリート床面に6面3サイクル(計18 回)自然落下し、動作に異常なし |
外形寸法 |
168(L) x 57(W) x 25(D) (34 max.) mm |
重量 |
約200g (充電池パック含む) |
開発環境 |
Microsoft Visual Studio 2005, Microsoft Visual Studio 2008,
embedded Visual C++ |
(*1) |
全てデバイスとの通信を保証するものではありません。 |
(*2) |
全ての環境での動作を保証するものではありません。 |
(*3) |
常温・バックライト最低輝度にて、無線LANで1KBのデータを送受信した場合です。 |
(*4) |
常温・バックライト最低輝度にて、20:1:1の時間比でバーコードを読み取った場合です。 |
(*5) |
電源オフ前に主電池及び副電池ともにフル充電状態で、常温の場合の電源オフからの
時間です。 |
(*6) |
副電池がフル充電状態で、常温の場合のRTCとSDRAMの保持時間です。 |
|
プログラミング無しに無線LANでデータベースを更新できる《DBBMクライアントソフト》が付いた! |
業界初!!
予測漢字変換日本語入力機能「iWnn」搭載 |
 |
|
InfoHunterなら簡単設定で即業務に対応可能! |
 |
多層階層メニューが構築できるので、複雑な業務メニューも簡単作成 |
 |
データ収集・マスタ照合・データ照合・マスタ消し込みなど様々な業務に対応可能 |
 |
画像を含むマスタ参照に対応 |
 |
GS1フォーマットチェッカを搭載、GS1-128, GS1 DataBarのAIフォーマットを簡単チェック |
 |
業務をよりスムーズに遂行できる音声WAVファイルを指定可能 |
 |
型番 |
仕様 |
H-15AJ(*1)
 |
CE5 0搭載ハンディターミナル, IrDA/Bluetooth/802.11b/g |
CRD-15(*2)
 |
充電機能付通信クレードル |
RBATT-H-15AJ
 |
充電池パック(BTR0500) |
DRYKIT-H-15AJ |
乾電池キット |
DEV-H-15AJ
|
アプリケーション開発キット, SDK |
(*1) |
充電池パック, スタイラス, ストラップ, InfoHunter™(09年9月予定)が標準付属します |
(*2) |
ACアダプタ, USBインターフェイスケーブルが標準付属します |
|
|
|